こころとからだ いつも笑顔で・・・

自分の思考癖や身体の癖を知って 内側の声に耳を傾けて笑顔で過ごす日々を目指しています

エネルギーの使い方

【人のために…】

あの人を良くしたい…

あの子のために…

 

と思う心が ベースにあるのに

 

かける言葉は なんかトゲがある

 

だから 誤解される

 

ひどいときは そこから喧嘩に発展。

 

うちの親 まさにそのループでした

 

母「薬飲んだの?ほらまた忘れてる、しっかりしてよ」(朝から大きな声で 少し威圧的に…)

父「……」

(今飲むとこ いちいち うるさい)心の声

 

おじいさんのことおもいやってるのに

かける言葉が 威圧的だから 優しさを感じず おじいさんは また怒られたと思うだけ

 

声のトー

声の大きさ

言葉のスピード

言葉のチョイス

これ 全部 癖なんだよね

 

そんなつもり 全く無いのに

相手を怒らす 声のトーン 大きさ スピードで 捲したてるもんだから

肝心な 本心なんて これっぽっちも伝わらないんだよね

 

ただ 怒られた 。。というとこだけ受け取ってる

 

そんな親を見て 子供の頃から 相手のことおもいやってるのに 結局この会話。。

なんだか 勿体無いなぁっていつも思ってた

もちろん 母親には伝えたけど

「そんなことわかっとる。そんな心配しなくていいから あんたは ちゃんとしてよ」と 今度は 私に矢が 飛んで来た(笑)

 

シャンパンタワーの法則で言う

自分のグラスが満たされてないと

こうなってしまう

 

自分が満たされてない状態での 言葉の発信は  棘がある

 

では、「自分が 満たされてる状態」ってどんな状態?

 

自分の内側の声に素直に応えているとき。

 

以前は 私も 自分のグラスは

恥ずかしながら ほんの少ししか 入って無かった(というかほぼ空(笑))

 

どうしたら 自分のグラスを 満たす事が出来るんだろうか?

 

まず 心の声に素直に反応してみようと思った

 

ヨシっ  みんなのため ここは 頑張るか〜〜

(それほんとに みんなのため?みんな、いつも ありがとうって 思ってくれてる?…確かに お礼を言われたこと無いし えっ イランおせっかいだった?(^^;;)

 

あの人の悩み なんとか 解決してあげなきゃ

(ほぼ24時間 起きてる間中 ずっと 頭から離れない(⌒-⌒; )でも、その人が 決めて行動しないかぎり何も変わらないから余計にモヤモヤ)

 

このエネルギーの使い方

無駄だなぁと気づき

やめてみた(*^^*)

 

最初は なんだか 冷たい人になったような気がした

 

でも、みんなのために頑張るのをやめたら自然と誰かが 文句言うわけでもなく

楽しそうに それぞれを こなしてる

(そう 私が なんでもやっちゃってたからみんなのヤル気エネルギーを奪ってたんです)

 

悩みも 一緒に悩まなく「どうしたら いいと思う?」という言葉だけなげかけてあとは 持ち帰らない

そしたら本人が どうしたらいいのかなと 考え行動し始めた

 

私がアレコレ、アドバイスしてるときは 言い訳ばかりしてて 動かなかったのに 自分発信に なったら 行動が変わったんです

 

私自身も 24時間のうち かなり閉めてた 他人悩みや あれしなきゃこれしなきゃのアンテナを やめたことで

仕事のとき それだけに集中してるのではかどり スピードUP。

自分のことを 一番に考えるようになったので 他人の悩みを手放した分 空白ができて 心にゆとりが 生まれた

(本当のエネルギーの使い方に気がついた)

 

そしたら 人のできてる出来てないの状態が どーでも 良くなった

「そっかぁ そうなんだね〜」と その出来事だけ受けとれる

以前は 出来てない人を見れば 「なんとか しなきゃ」と「それは違う」と ジャッジしてた(あー恥ずかしい)

 

今は ほんとにどーでもいい

 

どうでもいいと いう言葉を使うと 無関心に見えるけど

 

すべてコインの裏表

 

裏も 表も あっていい

 

自分のグラスの状態によって コインの見える面が決まる

 

どっちも 自分

どっちもあり

 

こんなことに 気づいたとき 

私の体から スーッと力が抜けてくのが わかった

 

そう これでいいのだ